丸亀数理塾

丸亀駅から徒歩1分。大学受験のための「丸亀数理塾」のページです。

塾生の成績の報告

そろそろ春休みですね。塾生の成績報告です。

去年6月入塾の丸亀大手前中学3年生の成績が伸びて来ました。入塾当時は、学年の順位が中の上くらいでした。その後、上がったり下がったりしながらだんだん伸びて来て、今回は200/200の満点でした。9ヶ月かかりました。

今まで沢山の生徒さんたちを見て来ましたが、だいたい10ヶ月で変化が起きます。その間にも脳の機能は毎日変化しているはずですが、何か生理的に表面に現れるのが10ヶ月目くらいのようです。

数学の勉強では、定期試験で9割取れるようになってからが、本当の勉強が始まるということです。f:id:marugamesuurijuku:20180316072432j:image

それを私は「第一の関所」と言っています。大手前中学3年生は、関所を鮮やかに通過したわけです。

 

東大理科第5問 複素数平面の解説を始めました

東大理科2018年第5問の解説を始めました。

駿台の解答の最初の式が、受験生のみなさんには難しいと思います。数理塾の解説で、直線に関する対称移動を理解してください。それらの基本になっているのは、共役複素数、θ回転、ーθ回転などの理解です。